弁護士脅迫事件
弁護士脅迫事件
強要未遂容疑で弁護士逮捕
DV被害届取り下げ迫る
交際相手からの暴力(DV)事件の被害者らに対し、被害届を取り下げるよう迫ったとして、警視庁捜査1課などは10日、強要未遂と証人等威迫容疑で、第一東京弁護士会に所属する弁護士容疑者(52)=東京都豊島区北大塚=を逮捕した。容疑を否認し、「考えてほしいと頼んだだけ」と供述しているという。
逮捕容疑は昨年9月中旬、国選弁護人を務めていた傷害事件の被害者の20代女性とその母親に、「お前は公開の法廷で証言させられ、何もいいことはない」「一日も早く心にもない被害届を取り下げろ」などと記した封書とはがきを送付した疑い。
DV被害を取り扱う警視庁人身安全関連事案事態対処チームが昨年9月、交際相手の女性の顔面を殴るなどしたとして、傷害などの疑いでホストの男=当時(25)=を逮捕。容疑者がこの男の弁護人を務めていた。
「どんなトラブルが起こっていますか?」
・ 脅迫されているのですか?
・ 恐喝を受けているのですか?
・ 誰が、どのようなことを貴方に要求しているのですか?
・ 要求してくるのは、どうしてですか?理由がはっきりしていますか?
・ いつからですか?
何がどうなって、今の状況になっているのか把握できていますか?
第三者に分かるように説明することができますか?
トラブルの最中にいる本人は、なかなかこれらのことを整理することが難しいと言います。
当然です!当事者なのですから、冷静に判断することはできません。
普段は冷静な方でも、いざ自分にトラブルが起こった時は冷静さを欠いてしまうものなのです。
しかも、頭の中がパニックになっている時に発する言動や行動は大変危険です。それが相手に優位なる可能性の方が高いのです。また、あなたがパニックになっていることがを手にバレてしまったら・・・
「相手の思う壺!」なのです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
デートDV2019.01.26デートDV
女性トラブル解決2019.01.11女性の恋愛トラブル
リベンジポルノ 相談 解決2018.12.26リベンジポルノ二次被害
セクスティング2018.12.18セクスティング