エステサロン契約トラブル!
契約トラブル 納得して契約していますか?
一昔前は、エステサロンでの契約トラブルが相次ぎ、
「エステに行ったら、帰れない・・・」
「高額の契約を迫られるのが、怖い・・・」そういう時代もありました。
最近では、高額のエステ契約は少なくなったものの、美容業界で起こるトラブルの中には契約トラブルが起こっています。
そうは言えども、
「綺麗になりたいから!」
「夏までにダイエットしたい!」
そんな女性の望みは果てしないものです。
しっかりと、契約内容を確認しましょう。
サロンで多いトラブル トラブル解決はアイ総合コンサルタントにお任せください。
簡単にしてしまうことがありますが、契約を解除することは難しい・・・
そう思って後悔した経験がある方も多く、
中には、施術でやけどを負ったり、体に何らかのトラブルが現れてしまうこともあります。
サロンでは、施術を行う前にカウンセリングを十分に行い承諾書にサインを頂いた上で施術に入ることが殆どですが、
中には、注意事項の説明不足や、カウンセリングの時間を短縮しお客様の体質を把握できずにおこるトラブルもあります。
もちろん、多くのサロンではこういったトラブルを想定して対策を取り、また、怒ってしまったトラブルには誠心誠意対応する心構えでいるはずです。
当社のクライアントには、エステサロンを経営されている方も多く、個人で開業している方もいらっしゃいます。危機管理対策についてのコーチングや、お客様とのトラブルをご相談頂くこともございます。エステ業界は、人の体に触れる仕事ですが国家資格は無く、民間のものしかありません。中には、講習だけで取れる資格もあります。また、施術者ごとに技術や知識のばらつきが激しいことも問題です。
トラブルを回避するためにはどうすればよいのか?
今まで、気持ちよく通っていたサロンだから、言いにくい・・
脱毛後、肌に色素沈着したけれど、まだ残りの回数がたくさんあるから自分からは言いにくい・・
そんな方は、一度サロンに連絡をしてみてはいかがでしょう?
誠実に対応を取ってくれるサロンもたくさんあります。
折り返し連絡しますと言って、連絡をしないサロンもあります。
勇気をもって、連絡してみてください。
相手が逃げてしまったり、どうしようも無くなった時、何とかしたいと思ったら当社にご相談ください。
相談には費用を頂いております。
まずは、自分で解決できることなのかどうなのかを確かめましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
デートDV2019年1月26日デートDV
女性トラブル解決2019年1月11日女性の恋愛トラブル
リベンジポルノ 相談 解決2018年12月26日リベンジポルノ二次被害
セクスティング2018年12月18日セクスティング